煉瓦積みの家の味わい
世界の皆様こんにちは、ファインライフ・カンパニー株式会社の井上 貴博です
本日は【やっぱり煉瓦って、古くなればなるほど味わい増すなぁ】です
皆さんが、古い煉瓦積みの建物=建築後相当年数の経過した建物を見た時に
自然と感じる印象はどのような印象でしょうか?
欧州で良く見かける建物 築年数は相当の年数経過していますよね
私はこの建物を見て、【カッコいいなぁ】【オシャレだなぁ】【写真撮って帰ろ】というような印象です
そりゃ~ ヨーロッパだからねぇ~ と思う方いらっしゃると思いますが
こちらは東京某所の建物です。古さの中に歴史と味わいを感じます。
日本国内ですよぉ
街の中にポツンと一軒 だけ煉瓦積みの建物があった時、すごく目を引きます
【高級そうだなぁ~】 【オシャレ~】
私達、ファインライフ・カンパニーでは、煉瓦積みの建物が集まっているオシャレな街並み造り
古くなればなるほど、その街並みの価値や味わいが増す建物を未来に残していきたいと思っています。
こちらの煉瓦は新品の煉瓦です。(ヴィンテージ感ありませんか)
煉瓦の製造方法を練りに練り、新品なのに100年以上の歴史を刻んだような表情を持つ煉瓦
私達の人生は、ながくて100年程 煉瓦の味わいが増すころには、随分歳を重ねてしまいます
建築し、住み始めたその日からすでに味わいを感じる事が出来る住まい造りを目指し
またそのような建物が集まる街並み造りを目指し
日々 技術の改良改善を重ねています